山林開拓記

プライベートキャンプ場への道 物件探し編 終編

北関東で300万以下、山林購入は無理ゲーなのか?

継続するには、予算をあげるか距離を妥協するしかありません。

この記事を読むと分かること

・山林売買のリアル

・山林の価値とは?

不動産屋さんから話をきいてみた

予算をこれ以上あげると現実的に無理だし、距離を妥協すればその後の負担が大きく、足が遠のきます。

ダメ元であの不動産屋さんに話を聞いてみるかー

一番最初、親切にしてくれた不動産屋さんに、再度相談に行ってみることにしました。

  

    

男のひと

あとは個人間売買しかないですねー

ジモティー的な?ですかね

グングン君
男のひと

そういうのもいいんですけど、田舎って結構仲間内で土地を譲り合ってるんですよ。
この辺だと山神さん(仮名)て方が詳しかったりしますね。

結局、餅は餅屋。山は山屋だという話。

後日、山神さんに連絡を取ってみたところ、こんな返事が。

・・・地権者様の意向により、現地立ち合いならば説明します。

不動産屋のような図面や正確な公図はなく、全て現地説明となるそうです。

・・・現地立ち合い、望むところ!

今まで、業者さん立ち合いの元で現地を見たことがなかったため、これは期待できる!

話題の人とは・・?

後日、待ち合わせをして出てきたのは、御年90の大ベテラン。
・・・大丈夫か?
と思っていたのがウソのようにガシガシ山を登っていきます。たくましい!
聞くと、この辺りの所有者不明の山を買い集めている方だそうで、紹介してくれる物件も今までとは打って変わって、今回はガチの山林。
今までとはクオリティが違いました。

山神さん

この山は、あそこからあそこまでが〇〇さん、あっちからは△△さん

このあたりの土地の所有者は、大体頭に入っているそうです。

やっぱり、餅は餅屋、山は山屋。

こりゃ不動産屋に物件が行くはずもありません。

そして見つけた理想の土地

山神さんから土地を何件か紹介してもらいましたが、どれもイマイチしっくり来ませんでした。
やはり、山だけに傾斜地だらけ。木を伐採できない保安林。
というのも、山神さん曰く、山林の価値はそこに生えている木によるのだそうです。

山神さん

この山はヒノキの50年ものが生えてて、業者に売れば○○円くらいになるよ

木材じゃなくて、私達はキャンプがしたいのですが。。

グングン君
山神さん

キャンプってのが何だかよくわかんないけど、あそこにも一件あるから見てみるけ?


山神さんから案内されて見つけたのは、
自分たちがキャンプをしている情景がハッキリとイメージできる、まさに理想の山。
背丈が自分たちより高い篠に覆われていますが、これを刈ればきっと化けるはず。

・・・ついに見つけました。

冬頃だったので草木は枯れていますが、平坦でキャンプするには理想的なロケーション!

山林の価値とは?

山神さん曰く、山の値段とは、キャンプができるか否か?は評価の基準にはならず、
あくまで生えている木の、木材としての価値だそうです。
(山神さん個人の意見です。異論は全然認めます)

この辺りの山は、杉とヒノキが植林されており、材木として利用されています。
山間部の方は、山を所有していても使い道がないため、生えている木を定期的に伐採し、
売って生活費の足しにしているそうです。

そのため、杉・ヒノキが植林されている山の価値が高く、
雑木林と呼ばれる、植林されていない山は価値が低いのだそうです。

価値=山の値段となりますが、逆に私達は木材には興味がありません。

この物件は金額的にもかなり魅力的なモノとなっていました。

この土地の最大の問題点

実はこの土地は、接道してなく他人の土地を跨がないと到達できない、
いわゆる未接道地なのです。

図に表すと、こんな土地です。

山神さん

ここは買った後、橋を架けなきゃなんねぇな

ウチに電柱の余ってんのがあるから、それを渡して橋を作ってやるよ。
15万でどうだ?

プラス15万は必要経費。仕方ない。
ユンボで整地して、車が通れる橋を作ってもらえるなら、安いものだとおもいました。

グングン君

わかりました。それでお願いします。
でもそれって、車とか通れるんですかね?

コンクリの電柱だから大丈夫だっぺ。

山神さん

いや、大丈夫じゃないでしょ。と思われた方。正解です。

この橋問題、後々まで引きずる事になるとは、その時の私は知る由もありませんでした…。

イノシシ夫婦、山を買う

山神さん

大した木が生えてないけど、兄ちゃんが言ってるのはこういう山かい?

はい、ここがいいです。買います。

グングン君

即決しました。

物件探し編、終了。

長かった山林探しは、こうして終了しました。

まぁ、この土地を巡っても色々とあるのですが。。
次回より、土地売買編!

それでは!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

グングン君

イノシシ夫婦の夫の方です。 キャンプに行ったらひたすら焚火して食って寝ています。 行動は、猪突猛進。口癖は「とりあえずやってみる?」 キャンプギアレビューを主に担当しています。

-山林開拓記
-, ,